■ お題
ミニラブドール 購入 !
めっちゃ可愛くて小さな娘が家にやってきました!
今日は ミニラブドール購入 ! 失敗しない賢い選び方【 通販 】について、書いていきます。
ついに新しい家族を向ける決断をしました!!(2022/07/17)
おお!ついに注文したのね!
新しい家族ができますね!嬉しいです!!
というわけで、購入に至った経緯、
実際に決済して、最初のメールのやり取りまで
お伝えできればと思います。
【ぱちぱち2周年記念220円】超ぐぽぐぽ耳舐め♪エロすぎて田舎に追放されたシスターのおまんこを貪る話【CV.秋野かえで/KU100】
■ ミニラブドール お迎え 新しい家族
この度新しい娘を購入するに至りました。
せっかくなので、購入した経緯、選び方、そして決済に至るまで細かく述べていきます。
新しい家族をお迎えする今、めちゃくちゃワクワクしております。
ちなみに今回はミニラブドールをお迎えいたします。
身長63センチの小さなお人形タイプのドールです。
↓↓↓
■ ラブドール通販 経緯
私はラブドールをお迎えし、日々過ごす中年独身男性です。
毎日、趣味に仕事に忙しくしております。
最近は現役世代には辛い時代で、仕事も大変です。
なので、私のように人嫌いな人間は、一人で生きていく方が穏やかです。
それでも、本能には逆らえず、寂しさのようなものはありました。
しかし、今はこのラブドールという趣味を見つけ、楽しく暮らしています。
ただ、それだけではまだまだ、とも思っております。
私は新しい独身生活のあり方というのを模索し続けている最中でもあります。
このようなブログを書いて皆さんのご意見も頂いております。
そんな中、今回新しく家族をお迎えしようと思いました。
いつも私がお世話になっているYour doll様にこの度もお願いしました。
ここのところ、たくさんドールが登場して賑わっておりまして。
そろそろ、新しい家族が欲しいなと、閲覧していたら誘惑に勝てませんでした。
・なぜMOZUミニラブドールにしたのか
私は今回ミニラブドールに挑戦いたします。
こちらの通りです。
MOZU 小桃 63cm エルフ
ちっちゃいけど胸が・・・大きい・・・
めちゃくちゃ可愛いです。
今回なぜこちらのミニドールを選んだかと言うと、小さいドールというのはどれほど手軽なのかというのに興味があったからです。
値段もお手頃で、扱いやすいという初心者にもお勧めできるタイプです。
身長が63 CM 重さも2 ,6kg 程度と、非常に今から楽しみです。
しかもお値段も6万円弱で、フルシリコン、このあたりも非常に興味を惹かれました。
何より顔がめちゃくちゃ好みだったと言う(これが1番だったりします///)
・ラブドールの選び方
もしあなたが初めて購入されるということであれば、どういった基準でドールを選べばいいのでしょうか。
最初は扱いなども慣れていないので、少し値段は抑えめにした方が宜しいかと思います。
しかし、やはり自分の好みに合う娘でなければ購入する意味はないので悩ましいところですね。
この辺りが値段が抑えめのブランドになります。まあ、とはいって自分に合った好みのブランドがあるはずなので、それらを楽しく吟味するのもいいでしょう。
↓↓↓
■ ラブドールを購入しよう
まずはアカウントを作成いたします。
メールアドレスとパスワードを設定すれば
無料ですぐに作成できます。
ラブドールを選んでカートへ入れる
次に、お気に入りのドールをショッピングカートへ
その際、いくつかオプションを選びます。
迷いそうなところをいくつか解説を加えます。
例えば、SEDOLL Teresa の場合
バストタイプ、指関節、追加オプション、目の色、膣の色、直立機能、等様々に決めることがございます。
あくまで選ぶのは自由ですが、少し解説を加えます。
胸
ラブドールは C カップ以上になるとゼリー胸、もしくは中空胸、を選ぶことができます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ゼリー胸は有料の場合があります
(ブランドによって違いがあり、momodollなどで、無料キャンペーンをしている場合があります)
ゼリー胸、中空胸、できればゼリーの方が揉み心地はいいので、余裕があればどうぞ。
膣
さて、最も大事な部分の一つである膣ですが、一体型、もしくは脱着型があります。
こちらも好みに分かれますが、私は一体型をお勧めいたします。
脱着式の方は、清掃しやすいのですが、オナホールを膣に刺すような形になってしまい、少しリアルさに欠けてしまうのが残念な部分です。
中出ししてもきちんと清掃すれば問題ないので、一体型を選びましょう。
直立 骨格
ラブドールは非常に重たいので自立させるのは非常に難しいです。しかし直立できるオプションがございます。
これは付けたほうがいいと思います。
何か着替えさせたり清掃するにも立たせるという場面が出てくるので、あったほうがいいでしょう。
また、骨格や関節に関わるオプションもできるだけつけたほうがいいでしょう。
可動域が広がるのはとても大事です。
他のオプション
他の部分に関しては好みで結構でございます。
ただし体温機能や音声機能はそこまで必要ないかなという風に感じます。
↓↓↓
そのお金があればメンテナンスに回した方がいいのかなと私は思います。
そしてひとしきり決まったら
お買い物かご追加へ入れましょう。
■ MOZUミニラブドール購入 決済
さて買い物カゴで注文する商品を1回見直しましょう。
高い買い物ですからよくよく吟味してください。
オプションに間違いがないか、そもそもこちらの娘でいいのか。
そして次のページは請求先の記入です。
もちろん日本語で結構です。そして、支払いの方法へ入ります。
私は今回、後述しますが、ペイディ、を活用しました。
他に JCB、マスター、銀行振り込みなどに対応しております。
ちなみにVISAだと、上記のようなページに移り決済いたします。↑
ペイディにて支払う
ちなみに今回、クレジットはペイディの3回払いで行いました。
ペイディ、というのは最近Apple Store などでよく見かけるオンライン決済サービスです。
決済サービスなので、それぞれ、よくお考えいただいて興味があればご覧ください。
簡単な入力でクレジットと同じ機能が使用できます。
アップルの分割サービスの場合はマイナンバーなども登録しますが、めちゃくちゃ簡単に決済が可能です。
逆に恐ろしいですが・・・
私はiPad を購入した時に使用しておりましたので、今回も使用させていただきました。
ペイディの、金利無しの3回払いという機能があり、これがなかなか使える、ということで、利用しました。
決済後、ペイディ側から利用確定のメールが届きます。
その後アプリで「3回後払い」という場所をクリックして手続きすると分割されます。
最後に メール確認がくる
さて決済が済みましたら次の日にはYour doll様から返信のメッセージが来ます。
おおよそ商品が到着するまでの期間など記載されていきます。
今回の私のドールは1ヶ月半程度ということです。
シリコンドールの方が時間がかかるようですね。
メールの文章です。(黒塗りは私の名前です)
また、your dollのマイページの「注文」というところに現在の状態が掲載されています。
今後はここから到着までのワクワクを共有していただくべく、進捗記事にてお届けさせていただきます。
追記
先日メールにて完成しました、というご連絡をいただきました。そして住所の確認、そしてドールの出来具合を動画リンクにて確認できます。
このように、完成品を確認することができますので安心ですね。
これから発送になろうかと思いますので、またお伝えします。
ミニラブドール 購入 してから1ヶ月 届きました!
やっと我が家に新しい家族がやってきました。
まだ、これから開封していきます、
ちょっとバタバタしておりますのであらためて記事にして送ります。
お迎えしていいところ、いまいちなところ忖度なしにお伝えさせていただきます。
実際にミニラブドール届きました。
↓↓↓
ミニラブドール【レビュー 】メリットデメリット MOZU 小桃
■まとめ MOZUミニラブドール について
中国ブランドが多いラブドールですので輸入などに関してどうかなと思ったのですが、なんとかちゃんと届くようです。
そして現在世界的に物価高の状況です。なので少し早めに購入しておこうかなと思ったことも購入要因です。
ミニドールは初めてなので、とても楽しみです。
手軽な分、いろんなことに応用ができそうです。その辺りも今から期待をしております。
次は、大きなドールにも手を広げていきたいな、という風にも思っています。
人生は一度きりです。なので今かなと思ったタイミングで、それぞれ皆様のジャンルで積極的に行動してみてはいかがでしょうか。